




|
横浜市青葉区の嶮山クリニックでは、かぜ、胃腸炎、高血圧症・脂質異常症 糖尿病等の内科診療から小児科、健診、予防接種まで幅広く行っております。 地域初期医療の一翼を担っていけるよう、丁寧な診察、わかり易い説明、正確で 安全な医療を提供することを第一に考え診療を行っていきたいと思っております。 |


 |
◆2023.05.06 ・発熱、かぜ症状のある方は診察時間を分けておりますので 来院前にお電話でお知らせ下さい。 ・発熱、かぜ症状がある時は可能ならご自宅でコロナ抗原検査の セルフテストを確認して下さい。当院ではコロナの検査は行っておりません。 ・高熱が続く、呼吸が苦しい咳、強いだるさがあるなど症状が重い時は 横浜市新型コロナウイルス感染症コールセンター045-550-5530 川崎市新型コロナウイルス感染症コールセンター044-200-0730 にまずご相談下さい。 ◆2023.05.01 ・新型コロナワクチン”令和5年春開始接種”を5月8日から開始致します。 予約はWEBからか予約センター0120-045-112での電話予約になります。 ・雇入時検診はしばらく中止させて頂きます。 ◆2023.04.01 ・インフルエンザワクチン予防接種を行っております。 接種料金3800円、13歳以上の方からの接種となります。 ・特定健康診査を予約制で行っております。 ・当院での胃がん検診(レントゲン)は終了致しました。 ・風疹追加対策事業(第5期定期接種)を行っております。 詳細はQ&Aの”風疹”をご覧下さい。 |

横浜市青葉区・嶮山(けんざん)クリニックのご案内 |
■住所:〒225-0021 神奈川県横浜市青葉区すすき野3-1-10 ■TEL:045-901-7766 ■診察時間:午前9時〜12時、午後3時〜6時 ※受付は診察終了15分前までです ■休診:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日 ■駐車場:有り(4台) ■院内バリアフリー ■アクセス:田園都市線「あざみ野」駅 「たまプラーザ」駅からバスで15分 「すすき野団地」か「虹ヶ丘団地」停留所下車
|
 |


【当院の院内感染防止対策】 |
・スタッフのマスク着用、手指衛生の徹底、検温の実施。 ・来院時のマスク着用、入り口での手指消毒、受付での 検温、待合室では間隔をあけてお座りいただくようお願い しております。 ・窓の開放、空気清浄機、サーキュレーターによる換気の 徹底。待合室には紫外線照射により強力除菌する フクダ電子空気清浄除菌脱臭装置を設置しております。 |
 |

ドクター紹介 |
 |
嶮山クリニックは、まだ未開の地であった すすき野虹ヶ丘に昭和49年に開業しました。 以来、こどもからお年寄りまで “誰もが何でも気軽に相談できる 街のホームドクター” でありたいと考え診療にあたっております。
|

内科・小児科・消化器科 |
 |
高血圧、脂質異常症、糖尿病、高尿酸血症などの 生活習慣病の診断・治療を中心に、感冒、胃腸炎、 インフルエンザ、気管支喘息、花粉症の診療まで 幅広く行っております。
|

健康診断 |
当院では特定健診、雇入時健診等を 予約制で行っております。 受付、お電話でご相談ください。
|
 |

|
COPYRIGHT(C)2006 医療法人社団 嶮山クリニック ALL RIGHTS RESERVED.
|
|